岩手県立水沢高等学校の基本情報・偏差値情報
| 共学/男女別学 | 共学 |
|---|---|
| 専攻学科 | 普通・理数科 |
| 部活動 | ★運動部 硬式野球、剣道、ラグビー、サッカー、バレーボール、バスケットボール、バドミントン、ソフトテニス、ハンドボール、柔道、弓道、卓球、陸上競技、山岳、水泳、ウェイトリフティング ★文化部 |
| 部活動の功績 | – |
| 偏差値 ※偏差値:参考サイト |
55:https://kintaro.website/iwate.html 55:https://xn--swqwd788bm2jy17d.net/iwate.php 55:https://www.minkou.jp/hischool/school/deviation/544/ |
| 学区外最大入学者数制限 | 60名 |
| 入学に必要な費用 | http://www2.iwate-ed.jp/msw-h/mss.html#06 |
| いじめ防止基本方針 | http://www2.iwate-ed.jp/msw-h/plan/ijimebousikihonhousin.pdf |
| 推薦入学の基準 | http://www2.iwate-ed.jp/msw-h/mss.html#03 |
| 進路情報 | http://www2.iwate-ed.jp/msw-h/mss.html#05 |
| 学生寮の有無 | なし |
| 住所 | 〒023-0864 岩手県奥州市水沢字龍ヶ馬場5-1 |
| TEL | 0197-24-3151(事務室) 0197-24-3152(職員室) |
| FAX | 0197-24-3822 |
| 公式ホームページ | http://www2.iwate-ed.jp/msw-h/ |
入学志願者数・合格者数情報
| 平成29年 | 西暦2017年 |
|---|---|
| 応募定員 | 240名 |
| 推薦合格者 | 23名 |
| 実質定員 | 217名 |
| 調整前志願者数 | 226名 |
| 調整後志願者数 | 226名 |
| 実質志願倍率 | 1.04倍 |
| 平成30年 | 西暦2018年 |
|---|---|
| 応募定員 | 240名 |
| 推薦合格者 | 24名 |
| 実質定員 | 216名 |
| 調整前志願者数 | 260名 |
| 調整後志願者数 | 255名 |
| 実質志願倍率 | 1.18倍 |
| 一般入試受験者数 | 255名 |
| 一般入試合格者数 | 217名 |
| 一般入試合格率 | 85% |
| 西暦2019年 | |
| 応募定員 | 240名 |
| 推薦合格者 | 24名 |
| 実質定員 | 216名 |
| 調整前志願者数 | 238名 |
| 調整後志願者数 | 237名 |
| 実質志願倍率 | 1.10倍 |
| 一般入試受験者数 | 237名 |
| 一般入試合格者数 | 217名 |
| 一般入試合格率 | 91% |
| 令和2年 | 西暦2020年 |
|---|---|
| 応募定員 | 240名 |
| 推薦合格者 | 25名 |
| 実質定員 | 215名 |
| 調整前志願者数 | 205名 |
| 調整後志願者数 | 206名 |
| 実質志願倍率 | 0.95倍 |
| 一般入試受験者数 | 206名 |
| 一般入試合格者数 | 222名 |
| 一般入試合格率 | 100% |
口コミ評判・通学の利便性・独自の取り組み
最寄り駅など交通の利便性
東北本線水沢駅から徒歩約20分
評判
独自の取り組み
◆SSH指定校で理科・数学をメインとするカリキュラムがある
出身の有名人・著名人
◆アナウンサー:阿部渉、久慈暁子、北條愁子
◆漫画家:後藤寿庵、吉田戦車
◆映画監督・脚本家:佐藤嗣麻子
◆地震学者:菊地正幸
◆参議院議員・元復興大臣:平野達男
など
岩手県立水沢高等学校の評価
| 人気度 | |
|---|---|
| 偏差値 | |
| 交通利便性 | |
| 独自性 | |
| 著名人出身度 |