令和2年 夏季岩手県高等学校野球大会 県大会組合せと結果
先日まで行われていた地区予選ですべての代表校が出そろいました。

そこで各代表校が次は県大会で戦います。
その県大会の組み合わせが発表になったので紹介します。
7月8日現在、一回戦分が発表されていて2回戦以降の会場と試合時間などの詳細は、1回戦の結果が出たら発表となるようです。
なので発表されて次第、順次更新していきますのでよろしくお願いします。
7月26日に行われた決勝戦の結果、優勝は一関学院高校となりました。
一関学院は岩手県代表として8月9日、宮城県にて開催される「令和2年東北地区高等学校野球大会(硬式)」に出場します。
令和2年(2020年)高校野球県大会の組み合わせと結果
令和2年 夏季岩手県高等学校野球大会 県大会の詳細は以下になります。
【日 程】
令和2年7月11日~25日 ※雨天順延
11日(土)、12日(日)の全試合(全球場)は雨天順延
25日予定だった決勝戦も26日に延期
- 11日の試合→13日(月)へ
- 12日の試合→14日(火)へ
- 25日の試合→26日(日)へ
それぞれ変更となり、以下の日程は変更済み
【会 場】
盛岡市:岩手県営野球場
花巻市:花巻球場
金ケ崎町:しんき森山スタジアム
八幡平市:八幡平市総合運動公園野球場
八幡平市総合運動公園野球場 | |
13日 13時~ | 久慈 1 - 2 水沢商 |
14日 10時~ | 盛岡大附 7 - 4 福岡 |
13時~ | 軽米 0 - 7 岩手 |
18日 10時~ | 盛岡大附 12 - 5 盛岡市立 |
13時~ | 盛岡北 0 - 16 花巻東 |
岩手県営野球場 | |
13日 10時~ | 宮古 3 - 1 不来方 |
13時~ | 一関学院 16 - 3 宮古商工 |
14日 10時~ | 一戸 1 - 5 水沢 |
13時~ | 黒沢尻工 13 - 3 福岡工 |
18日 10時~ | 岩手 4 - 5 黒沢尻工 |
13時~ | 盛岡三 6 - 7 水沢商 |
21日 10時~ | 盛岡一 4 - 11 盛岡大附 |
13時~ | 花巻東 2 - 1 黒沢尻工 |
23日 10時~ | 花巻東 0 - 4 盛岡大附 |
13時~ | 一関学院 4 - 3 高田 |
26日 10時~ | 一関学院 4 - 1 盛岡大附 |
しんきん森山スタジアム森山球場 | |
13日 10時~ | 花巻南 0 - 3 一関工 |
13時~ | 花北青雲 2 - 12 高田 |
14日 10時~ | 盛岡北 9 - 0 西和賀 |
13時~ | 花巻東 13 - 0 大船渡東 |
18日 10時~ | 一関一 5 - 4 花巻農 |
13時~ | 盛岡一 6 - 3 水沢 |
花巻球場 | |
13日 10時~ | 花巻農 5 - 4 水沢工 |
13時~ | 一関一 6 - 1 盛岡中央 |
14日 10時~ | 盛岡市立 5 - 3 一関修紅 |
13時~ | 釜石商工 2 - 9 盛岡一 |
18日 10時~ | 一関工 0 - 3 高田 |
13時~ | 一関学院 6 - 0 宮古 |
21日 10時~ | 水沢商 5 - 8 一関学院 |
13時~ | 高田 8 - 1 一関一 |